御景サーバーの公式WIKIなのです。

御景サーバーでは色んなコマンドが使えますのよ

ベータ公開限定コマンド

/pkset任意の超能力に変更できます。メニューが出てくるので面白そうなのを選んでください。

超能力コマンド

/pk自分の超能力を管理します。

移動系コマンド

/lobby, /spawnロビーに移動します。
/tp <プレイヤー>プレイヤーのところにテレポートします。生命力を50消費。
/tpt他プレイヤーからのテレポートを拒否します。
※下記のコマンドは現在一時的に最初に「s」が必要です。
/sethome (ホーム名)ホームを自分のいる地点に設定します。
/home (ホーム名)設定したホームにテレポートします。ホーム名を指定しなかった場合、リスト1個目のホームに転送されます。
/openhomeホーム数をアンロックします。2回連続でこのコマンドを実行するとお金が支払われ、ホーム数が増加します。
/homes自分の設定したホームのリストと現在の最大ホーム数を参照します。

便利系コマンド

/menu様々なショートカットをまとめたメニューを表示します。
/fly飛行モードを有効化または無効化します。クリエのようにフライフライ〜
/inv (1/2/3)インベントリパレットを選択します。
/rename <名前>手に持ってるものの名前を変更します。
/craftどこでも作業台を開きます。
/ecどこでもエンダーチェストを開きます。
/walkspeed <数字>自分の歩行速度を調整します。
/trashどこでもゴミ箱を開きます。/gomiでも可

経済系コマンド

/money自分の所持金を確認します。
/check <金額>小切手を作成します。
/money pay <ユーザー> <金額>ユーザーに金額分送金します。/payも可
/money top長者番付を表示します。
/arm sellback <土地名>購入済みの土地を売り戻します。

保護系コマンド

/lockコマンド実行後にクリックしたものを保護します。
/unlockコマンド実行後にクリックしたものの保護を解除します。
/cmodify <1人目の名前> [2人目の名前]...アクセス許可するプレーヤーを追加
/lwcその他ヘルプを表示

座る系

/sitその場に座ります。
/layその場に寝転がります。
/sit toggle座るのを有効化または無効化します。
/sit playertoggleプレーヤーに座るのを有効化または無効化します。

その他

/hat手に持っているものを頭に被ります。
/jp <on/off>チャットのローマ字日本語化を有効化または無効化します。
/scoret御景サーバーのスコアボードを有効化または無効化します。
/killlogMobキルログの表示を切り替えます。無効化しても自分のキルログは有効化民に流れます。
/combotコンボを有効化または無効化します。トラップタワー等利用する際に。

メンバーのみ編集できます